スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2012年03月31日

低学年!常勝軍団!






常勝軍団!低学年!に、ちゃちゃ入れる高学年!
すげぇ~じゃまな顔してますなぁ~(笑)こんな絵、面白い!K野君やるじゃん!

久々のジョイント!こんな感じで試合が出来るとは!見たかったぁ~!
試合内容は、うぅ~んて感じ!いつもの感じではないので、かみ合わないのかな?どうかな?

しかしこいつらは、なんせ元気がいい!良過ぎる(笑)
もう保護者なんか、友達だからね!まぁ~いいけどね!『ねぇ~おっちゃん!何で頭がくるくるパーマがかかってると』?
『おしゃれたぁ~』って言うと、『かっこよくねぇ~ばい』げな(笑)

『お前!でやすぞ!』って言うと、『でやすって、何ね?』って、返ってきます!
面倒くさいので、すかさずチョークスリーパーをかけます!ギブを言うまで、締め上げます(笑)
まぁ~かわいいけど、たまに本気で怒りますと、涙目に!そこが、かわいいけどですね!怒られた事ないやろかぁ~?
家は、年から年中ばってんかですね!

練習を見に来てる保護者のみなさん!っていうか、見に来て確認して下さいよ!自分の子を!!!!!!
子供達のバック見ていただけてるでしょうか?見てください!

今まで、ざまねかったバックが、今じゃピシィ~と綺麗に並んでますよぉ~!
キャプテンを中心に、5年生達が指導してます!ぜひ、見に来て下さいね!そして、褒めて下さいね!

今までが、異常にかたずけられない子供達でしたが、これからはこれを習慣にする事が、保護者の役目ですから!
全員で教え込みましょうね!マジで!

そんなこんなで、低学年も入部したてのころより、随分と成長しております!
そんな彼らを、期待したいし保護者の方々も応援して下さいね!グランドで待ってますよ!ご子息が!

全員集合!御幸タイガース!



  


Posted by 泥酔反省 at 07:24Comments(0)

2012年03月30日

NEWチーム!

NEWチーム!





NEWチーム!何の写真やろぉ~って、思うでしょ(笑)
これは、NEWサロンの写真ですねぇ~!完全に私物化してますが、なんせネタが?無いんでm(_)m

以前より準備と言う言葉に、執着して書き込んでましたがその続きと思って下さいね!

かれこれ3年前より、一人の青年を指導してきました。彼は、久留米のほうで働いてまして、休みの日に習いにきてました!
と言う事は、休み無しなんですね!並みのきつさじゃないと思いますね!

優しく教えることなくしてまして、1年もてばいいのかなと!それが、3年あっという間に過ぎたんですね。
時には恫喝したり、叩いたり、それでも歯を食いしばり頑張ってました。今の時代の青年にしては、根性あるなと!

ある機関より、新規事業のお話を頂きまして、やってみようかと!それが、新店舗の始まりでした。
そりゃもう、頭の使い方が解らない私は、苦労しましたよ。書類の作り方から、構成の仕方まで、あらゆることで戸惑いましたが、徐々に慣れていきだいぶできるようになり、新規事業の認定を取ったんですね!

そこからが大変!形にするのに!もう、これでもかと言うぐらいの書類を作らないといけない!
こんな時思います、勉強しとけば良かったと、反省してますね!

大変な時期に、あの病気が解り、パニックに!あぁ~もうダメだと、諦めかけましたが最悪の事態ではなかったので、事業を遂行していきました。こんな時、聞いていた歌が『栄光の架け橋』でした!もう、聞きながら泣きましたよ!

それから、雇用に対する国からの援助を認証してもらう為の書類作り!もう~大変!
これも、700社以上の応募の中から、50社しか通りません!それが、受かったんですね(笑)
関係者から、奇跡ですと!嬉しかったなぁ~!やればできることを!

そんなこんなで、今の新店舗までこぎつけました!やっとです!やっと!3年かかったよ!
まだまだ、話は続きますがこれぐらいで!あきたでしょう?

ただ、何が言いたいか?
それは、今ちゃんと勉強もスポーツもして、後で困らないように自分自身を鍛えておく事!
そして、何事でも準備を怠らない事!備えておく事!自分のために!

そうすることで、何事においても順調に遂行できる事を、知る事も必要だと!
子供達には難しいかもしれないけど、何か少しでも感じてくれたらなぁ~なんて思います(笑)

いろんな意味で、野球道で心と体と頭を鍛えておこうね!みんな!


全力疾走!御幸タイガース!  


Posted by 泥酔反省 at 07:10Comments(0)

2012年03月29日

高校野球!







みなさん!見てますか高校野球!
いいですねぇ~!もう全力感!本当に一生懸命!素晴らしい!

練習でも試合の時でも、キビキビとした動き。そして、キチッとした礼儀!もうたまらんですばい!
男として、カッコイイですよね!

なかなか少年野球では、そこまでは難しいとは思いますが近いぐらいのことはできるような?
今度、甲子園に出たIコーチに尋ねよう!

まぁ~この子達が一番に目指すところかな!練習も半端じゃないんでしょうね!それに、学年は関係なく上手い人が出れるという、血も涙もないそんな厳しい環境におかれた球児達!
控えでスタンドで応援している球児も、喉が枯れんばかりの応援!
勝てば抱き合って喜び、負ければ人目をはばからず泣きじゃくる!!!切磋琢磨した者にしかわからない世界があるんでしょうね!
見てて本当に感動します!

技術もですが、高校野球のプレーもですがいろんなとこ見て、それぞれにいろんな事感じて欲しいですね!
高校野球見たあとは、プロ野球は残念に思いますね!何か、一生懸命感が無いでしょ?どうですか!

御幸タイガースの中から、甲子園で活躍する子が現れるのを楽しみにしてますよぉ〜!

そんなこんなで、将来を期待しているみんな!頑張れよぉ〜!プロになったら、後援会作りますので!

甲子園愛!御幸タイガース!  


Posted by 泥酔反省 at 07:44Comments(0)

2012年03月28日

いいよぉ~!気持ちイイ!







いやぁ~実に気持ちいい!このブログを見てる人だけは、出来てたのかな?

よくよく聞いてみると、やはり5年生の子達数名がしたそうだ!やっぱりな!
ただ、よくかたずけられてる!素晴らしい!
やっぱり並んでると気持ちいいでしょ?保護者のみなさん?いつも散らかってるので、気付かなかったですかぁ~!

もうこれで無敵ですな!本当にきちんと並んでいて凄く良かったですよ!
石井コーチからもお誉めの言葉がありました!どうじゃぁ~~!嬉しいやろ(笑)

低学年の子も、先輩方がしてる行動をちゃんと見なさいね!特に2年生!よぉ〜反抗してるよな(怒)
そんなことじゃダメだよ!もう少しちゃんとしような!できるだろ?
元気いいのは、いいけどね!ちゃんとするところは、ちゃんとしような!
昨日先輩が、してくれた事を今からずぅ~~~としような!

そしてそして、体験で来ている子が入部届けをいただいてました!!!1年生ですよぉ~!
今の2年3年生は多いですが、その後の事を考えると募集して、野球したい子を入部して頂けるようにみなさん誘って下さいね!I会長、広告作りましょうかね!

まぁ~よく言われます!野球は大変やろが?保護者が?
けど、どこのクラブに聞いてもそんなに変わらないし、距離とかいえば他の部の方が遠方に遠征に行ってますので、大変は変わらないですね!
子供と接する機会が少ない今の時代には、野球は凄くいいように思いますけどね!

中学になれば、子供のほうが親を敬遠する反抗期になりますから、小学生のうちにいっぱい思い出を作りましょうね(笑)
後々、酒の飲みなんかで子供達が言いますよ!『よぉ~がらればい家のくそおやじから!よか思いでばってんね』なぁ~~んて、話で盛り上がるでしょうね(笑)
そんな、仲のいい仲間でいてほしいですね!!!

整理整頓!御幸タイガース!







  


Posted by 泥酔反省 at 07:49Comments(2)

2012年03月27日

やはり準備!かなぁ~!








今日のお題と関係ない写真ですが!久留米近圏の写真を載せていこうと思います!

しかし何ですね!何にしても準備が大切ですが、時には忘れる事も(泣)
もうたまりません!2日連続の失敗!

このブログに、書き込みを毎日してますが押すのを忘れます!書き込んだのを記憶する為のボタンが!
こんな長文を書き込んだ後、押し忘れてサイトを消してしまうんですね!
そうすると、書き込んだものが、全部消えます(泣)何もかもですよ!もぉ~ぐらりきます!

今日も朝から、昨日書き込んだのが消えているのを投稿しようとした時にわかりました!!!
もう~バタバタ書き込んでます(笑)

さて今日の写真!いろんな準備を記載してるつもりです(笑)
まずは、試合前の整列!(本当は、試合終了後ですが)
この整列した時に、いろんな事が子供達の中でわかるんでしょうね!何か、強い感じがするとか!今日は、いけるかもとか!ドキドキするとか!やったるぜぇ~とかですね!

私もいろんな競技をしてましたので、何かわかるんですよね!その時にみんなそれぞれの違ったスイッチが入るんでしょうね!けど、個人競技ではないので、どこのチームでもやったるでぇ~の気持ちの準備は必要ですね!

そんな中、監督による次の攻撃の指示を待つ!これもまた、いろんな場面での準備が心の準備が必要になります!
ケースバイケースで、1球で作戦が変わる事もあるでしょう、それに対応する事も大切かな!

もう本当に、こじつけがましい書き込みになってきてるような?来てますね(笑)

最後に、トイレでロールペーパーの準備を忘れて、朝から大きな声を出す私がいました(笑)だれかぁ~~~!

準備万全!御幸タイガース!



  


Posted by 泥酔反省 at 07:58Comments(4)

2012年03月26日

心の準備!






昨日の試合は、う~んどうでしたでしょうか?
戦う前から、準備ができてないような?そんな気持ちになりましたね!

以前よりいつも言ってましたが、整理整頓がなされてない!!!
このブログで書き込むことでは無いかもしれませんが、あえて恥を承知で書き込みます!

私の息子もです!自分の持ち物、大切な道具をなぜ片付けないのか?いつも言ってる事なんですが?
脱いだら脱ぎっぱなし、そこらへんにピラァ~と置いてるだけ!これじゃ、野球する資格がないと思います!

そこで、保護者の皆さんにお願いがあります!
どうか、ご自宅で教えて下さい!この問題は、家庭での問題です!いつも言ってるんですけどね???

えぇ~まず、して見せて下さい!持ってきた自分のバックに全部入れて、バックのみが置いてあるようにすることを!
個人差はあると思いますが、特に低学年は時間が掛かると思います!
その分、5分でもいいので早めに送り出す事を!勿論、ご飯などは早めに済ませておいての話ですが!

今度から、明日からかな私が行って検査します!出来てない子は、指導しますがなるべくしないでいいように、お願いしたいと思います!

この心の準備をしてこそ野球に初めて取り組めると思いますが、どうでしょうか?

杷木さんの、心の準備は気持ちよかっただけに!残念でなりません!みんな、そこから始めるぞ!最初からだ!


話は、随分変わりますが?あまり変わらないかな(笑)
この写真を記載する事を随分悩みましたが、どぉ~~~~~しても副会長が載せてくれと、言われましたので載せちゃいますぅ~!
お題も言われてまして、雨も弾く脅威の3500円と!なにぃ~と思うんでしょうが、よくご覧下さい!

時のいたずらですかぁ~!このようなものが、流行っております!モデルの方は、もともと美人なんですがそれを一層増すような感じに仕上がっております!俺も、しようかな?

きもい?いやいや、意外とメンズもくるのでは?私が、目がパチパチとしてたら気持ち悪いですよね(笑)

今年の納会は、男性陣が女装してダンスでも?勿論、監督が最前列でエロザイルをしようかな?
どうでしょうか!会長、副会長、Iコーチ!だめ?

まぁ~みなさん、乞うご期待を!

そんなこんなで、全てにおいて準備が大切だということをね!!!!!

全員準備!御幸タイガース!



  


Posted by 泥酔反省 at 07:49Comments(3)

2012年03月25日

兄弟愛!






ものすごぉ~~~く悩みましたが、Y倉副会長の自信作で題名も決めて頂いてました!
自分の子をこのブログにて、単独で記載する事がいいものか本当の私物化してるみたいでしたが、絶対に載せてばいと言われてましたので、日曜日の観覧の少ない時にしました。
みなさん!ごめんなさいね(~_~;)

日頃、ケンカばかりしている兄弟!
しかし、野球をしている時は先輩後輩になります!何気ない普通のかんじですが、改めて副会長より「どげん!良かろうがこげなん感じ」って、言われて見るとグッときます。
5年生でやっとレギュラーになった兄(人数が少ないから)!3年で控えの弟!
あまり喜怒哀楽を表に出さない兄のヘルメットを取りグローブを渡す!喜怒哀楽を全面に出し、いつも悔しがる弟が控えの役目を果たす!
そんな写真ですね!
けど、子供の性格など全てを知ってるだけに、この写真にはN山家にしかわからないことありますが、本当に感動します!
これまでのいろんな体験での感情や、我慢や努力があってこその今があります!

それを乗り越えてきてこそ強くなれるし、乗り越えて来たものしかわからないこともある!そんな体験を弟がしてます!
いい経験です!必ずやり遂げると信じてます!

たかが写真一枚!されど、見方によっては涙も出ますし、いろんな感情を掻き立てられる!凄いですね!

そして、久留米球場での電光掲示板!
4が兄!7が弟!最後でしょうね!二人の名前が載ってるのは!
いろんな想像をします!もしこれが甲子園だったら?もう最高ですよね!この子達の親でよかったなんて思うんでしょうが、そう甘くないですよね!もしもですが(笑)

それに弟は、『俺は、小学5年になったら学校辞める』なんて言い出しますので、この想像もありえません(笑)
それじゃ何をするのと尋ねると、バイトして金稼ぐ!いいのか?悪いのか?
お金の執着心は、私以上にありますのでそこのところに、期待したいですね!

兄弟愛!これも、野球のおかげかな!
野球の試合の中での一コマが、そんな兄弟愛を映し出してくれる!ごく自然に演出している!凄いです!

試合結果ばかり気にしていた自分がいましたが、試合結果以上の物もグランドには有る事をこの写真で知りました!
ありがたいです!この瞬間を収めてくれたY倉副会長に感謝!

これからも、ケンカしようが暴れようが何しようがいいけど、最後には仲のいい兄弟でいてほしい!
そう願ってます!

PS...みなさんも、そんな写真ありましたら、私なりに感情込めて記載しますのでネタを下さい!

兄弟感謝!御幸タイガース!

  


Posted by 泥酔反省 at 06:34Comments(4)

2012年03月24日

久留米近圏第二弾!(クイズ付)








五厘対決では、3対1で負けてましたね(笑)
けど試合では。。。
気合い!この言葉は好きなんですが、どう表したらいいのか?五厘!一番わかりやすいかな!
キャプテンが自らの気合い入れ!素晴らしいですね!

息子にも、五厘にするぞと!あちぃ~し、さみぃ~やんと!解らんでもないが!

仕事柄、髪の毛に対しては素人より知識はありますが、子供がいうのも一理ありますので、まぁ~なんとも!

それから、首脳陣がベンチで睨んでます(笑)
監督、コーチ、スコアラーと厳しい目で試合を見てますね!その中に、写ってはいませんが保護者の女性が3名ほど入れたみたいで、いい経験なったと言ってました!
ただ、少しですが焼酎臭かったと!気のせいだと思いますが(笑)

そして、美女軍団!黄色い声援がこの写真からも、十分伝わるでしょう!伝わらない?
それは、ズ~~~~ムアップしてないからですね(笑)
奥様方!これからは、30分早起きして、デジタルカメラに対応するメイクをお願いしますm(_)m
写真部長のY倉副会長、心を鬼にして撮影してください!
PS...I会長より、面白く書き込んでくださいの命令ですので!すみません!

そして、前監督、前会長も応援に!ありがとうございました!




さて、久しぶりのクイズと行きますかぁ~
人生いろいろ男もいろいろ女だっていろいろ!関係ないですが(笑)
この少年は、足も速けりゃ野球も上手い!雰囲気もよく、ユーモアもあります!イケメンですね!

五厘が似合う子は、そんなにいません!マジで!
たいがい日本人が坊主にすると、罰ゲームか勘違いか出家ですね(笑)
体型に合わないんですね!アジアの人は!頭の形もそうですが!

しかし、似合うでしょう!彼は!そこで、問題です!

私が、五厘にしたら似合うでしょうか?(笑)
似合うも似合わないも、面白く理由をお書きください!今回も、商品がありますよ!
誹謗中傷もどんとこい!かまわない!面白ければ!
あまり傷つきますと、泣きますよ!いいですか?

全問正解!御幸タイガース!







  


Posted by 泥酔反省 at 06:39Comments(3)

2012年03月23日

夢叶さん!ありがとう!電光掲示板



頂きましたぁ~\(^o^)/
いつもお世話になってます「夢叶」さんから、テントを2つ頂いたんですね!
以前に書き込んでたと思いますが、いつもテントがほしいと言ってましたら、春季学童の優勝が決まった時にテントあげるよと!
うれしいじゃないですかぁ~!
御幸タイガースのテントはボロボロ!うまく立てないと倒れてしまいそうなテント!
そりゃあ、今までタイガースのために頑張ってきたと思いますが、もう限界でしょう。お疲れ様ですと言いたいです!
もちろん感謝の気持ちを込めて!

今までの私達の決勝戦が、実を結んだ結果です(笑)
これまでの先輩方からの実績が評価されたものになったのでしょうね!みなさん!ありがとうございました!

何より、夢叶のママさんありがとうございました( ̄^ ̄)ゞまた、おねがいしますね!感謝してます!








この電光掲示板に控え選手の名前が!
勿論、レギュラーとして出場する事が望ましいですが、控え選手がいて野球はできます!
ランナーコーチ、バット引き、外野とのキャッチ、などなどいろんな事が必要になってきます。今の5年生もそんな体験をして今があります。
出たい思いを活躍したい思いをそんな気持ちを抑えて、裏方に徹する事も成長する為には大変必要な事かな!
自分の解釈ですが!

そんな中、出場した時の喜びは大きいでしょうね!
また結果が出なくても、声だし励まし後押しは、ヒット以上の効果があると信じてます!腐る事無く、淡々と自分ができる事をやることでチャンスは出てきますし、その事はちゃんと監督コーチは見ています!

先日、そんな事を保護者の方とお話しましたが、最後はやはり保護者の励ましと激励で、子供達の背中を優しく押してあげることかなと思いましたね!
最高で最強の理解者でいてくださいね!子供達の!ギュ~~と抱きしめてあげて下さい!
レギュラーで出てる子も同じですよ!そんな事を、子供は待ってるような!

少年野球は、凄いなと!いろんな方々の協力、ご支援によって成り立ってると!
全ての方々に感謝しながら、子供達の成長を見守っていきたいと思います。みんなぁ~ありがとう!

世界平和!御幸タイガース!







  


Posted by 泥酔反省 at 07:26Comments(0)

2012年03月22日

久留米球場!出陣!










さあぁ~みなさん!久留米球場での記念撮影?もう来ないんじゃいかんな!
久留米球場での撮影です!

昨日より甲子園が始まりましたが、高校野球はいいですね!
少年野球で言えば、特に筑後地区では久留米球場がそんな存在になるのでしょうかね!
みんな緊張の中でも、この球場で野球ができる喜びでゆるんでますねぇ~顔が(笑)
けど足もちゃんと揃って、いい感じに撮れてますね!Y倉副会長ナイスです!

その後の写真見て下さい!電光掲示板ですよ!何か、プロ野球みたいじゃないですか!
子供だん嬉しかったろう!なかなか、こんな球場じゃないとできませんよね!ラッキーですね!
これも、E藤君のおかげですね!ありがとうがざいました!
おまけに、アナウンス。俺の名前も呼んでくれぇ~ウグイス嬢~!

そして、低学年の応援!鼻血がでたり、全裸に?なったりと、おりこうさんでしたね!こらぁ~(怒)
言うたやろろ!迷惑かけちゃだめだって!
まぁ~試合に勝ったから良かったもののもし逆だったら、でやしてます(笑)
どうでしたか?自分たちもこんなところで野球したいと思いましたか!次はお前たちだぞ!頑張るんだぞ!
低学年の甲子園!雁ノ巣!それまで、全力疾走だぁ~!

いろんな方々の協力とお世話で、子供達は安心して野球に打ち込めます!
これから続く試合にも、みなさん宜しくお願いします!あっ!今度の日曜日杷木さんと練習試合になってます!低学年も試合がありますので、練習の成果を見に来て下さい。準備もありますので!

話は変わりまして、先日ある物を買出しに行きました!
これから試合が続くうえで、必需品になりますね。明後日に書き込みますが、本当にありがたいですね!
今までの努力が実った形になりましたので、乞うご期待!甲子園の選手宣誓の事もね!

最強の守護神MSW!最高!ど~も~(笑)

全力疾走!御幸タイガース!








  


Posted by 泥酔反省 at 07:44Comments(0)

2012年03月21日

応援ありがとう!






昨日の試合おしかったですね!もう少しでしたぁ~!
しかし、みんなよく頑張りましたよ。よくここまで来たのかな?まだまだ、いけたのかな?

試合結果は、3-3の同点で抽選での勝負になりました。
ここで甘木さんに、軍配が!!!これも、勝負事ですから。仕方ないですね!同じ条件だし!
甘木さんには、御幸の分も頑張って優勝してほしいですね!がんばれぇ~!

今回の久留米近圏は、いろんな体験をしましたね!子供達どうだった?
試合結果で言えば、負けてはないけど抽選も運のうち!気合いで引かんかい!気合いじゃ~!
って、言ってる私はドキドキハラハラしながら、落ち着きが無く仕事をしていて、試合結果を合間に見てたんですね。
気合い入れて応援にこんかぁ~いと、言われそうですね(笑)

まぁ~これからの試合に向けて、いろんな事を準備する必要もでてきたんでは!
それをすることで、御幸タイガースはまだまだ強くなりますね。底知れぬ力を秘めた子供達に期待したいですね!

昨日、応援に来て頂きました皆様、お世話いただきました保護者の皆様、お疲れ様でした!
そして、有難うございました!これからも、よろしくお願いします。

近圏での写真を、今週は記載していきたいと思います!
本日は、応援して頂いた皆様に御幸タイガースの挨拶からです!『アザァ~ス』
そして、写真があまりなかったI利葉コーチのユニホーム姿!どうでしょう!

哀愁と色気さえ感じられます!Rママさん!言いすぎ?
いやなんのなんの、素敵ではないですかぁ~!りんちゃんだけに、凛とした感じ!
やはり、私の次にもてるはずです(笑)

写真部長のY倉副会長!今度は、正面をお願いします!
そして、今度は飲んでる時の写真もいいのでは?みんな真面目なふりをするよなぁ~(笑)
隠し撮りでしますので、みなさん気を抜かないように!

さぁ~次の試合に向けて全力疾走じゃぁ~!みんなぁ~きばるぞぉ~!

全力疾走!御幸タイガース!  


Posted by 泥酔反省 at 06:56Comments(4)

2012年03月20日

今日は3回戦!



本日、3回戦ですねぇ~!
相手は、練習試合でもしました甘木さんです!子供達もわぁ~甘木さんとやん!
何か、知ってる子がいるそうですね!楽しみだと言ってますが!友達でもいるのかな?

野球以外では、友達になれるのもまたいい事ですよね!

しか~し、試合になれば真剣勝負ですから、強い気持ちで挑んでほしいですよね。
相手も常勝軍団!試合になれば、容赦ない攻撃できますよ!みんな、気を引き締めていくぞぉ~!

けど、この子達の力はどこまで凄いのか!
普通、遊んでる時は子供やなぁ~って思うぐらいの遊びしかしてません!
それが、試合になればコロッと変身しますからねぇ~(笑)どんだけぇ~って言うぐらい!
どこかに、スイッチがあるんでしょうかね?

そんな子供に、毎晩の訓練!
個人的な考え方ですが、おやじ訓練!
試合から帰ってくると、見送り三振したぁ~って!がっくりきてますが、私はカチィ~ン!ドタマにきます!!!

怒るのはいけないかも知れませんが、気持ちの弱い感じでバッターボックスに入ってると思うと、許せません!
超個人的な考えですが、全ては気合い!気持ち!それも強い!

同じ小学生です!みんな一生懸命プレーしてます!そんな大差はないはず!
だからこそ、気持ちの問題でどんなにもなれる気がしますが?違いますかねぇ~?
子供以上に、野球が好きになってる自分がいます(笑)迷惑ですよね子供からしたら!

しか~し、そんなことで怯む私ではありません!
泣こうがなんしようが、星一徹になります(笑)このくそオヤジの根性を見せてやりますよ!
自分の子ですから、自分で責任はとりますけどね!その他は、甘やかしてますが!野球になると!

まぁ~そんな事が一番嫌いでしたね!私の小学生時代!私のオヤジも星一徹でした(笑)
お袋からは、『あんただんいっちょん変わらんねって』!同じ事を、2代続けてるんですね!けど、今思えばいいおやじだったねと思いますね!俺の場合、恨まれたらどうしよう(笑)

そんなこんなで、自問自答しながら日夜、子供と真剣に遊んでます!みなさん!参考になりましたか?
なりませんよね(笑)

今日も元気にプレーするぞぉ~!野球を楽しむぞぉ~!きあいだぁ~!

常勝軍団!御幸タイガース!



  


Posted by 泥酔反省 at 06:18Comments(6)

2012年03月19日

ベスト16!これからじゃぁ~!





やったぜぇ~!ベスト16!
ナイス!ピッチング!守備!バッティング!いやぁ~いいですな!

なんなのこの感じ!今日もまた、聞いただけの書き込み!すみません!

それにしても、ナイスバッテリー!誰に聞いても、凄いの一言!まぁ~近年じゃ一番でしょうな!
自分の息子のように嬉しい!それに、男前!言う事なし!

以前は気持ちの面で心配でしたが、今じゃもう度胸もすわり貫禄がありますよ!
それに、12人を引っ張っていくキャプテン、副キャプテン5年生が、よくまとまっていると思いますよ!
自分たちの子供ながらに、褒めてあげたいですね!

次期リーダーの2人も活躍したと、聞いてます!よくやってますね!今度、ギュ~としますので(笑)

写真はY倉副会長より、火曜日に?いただけるのかな?月曜日?取りに行きましょうか!
いやぁ~見てみたいですね!彼らの活躍を!頑張ってる姿を!

私も、仕分けをしていていろんな想像ができます!
彼たちの真剣な眼差し、野球に挑む姿勢、ミスした時の表情、勝った時の歓喜の表情!
一つ一つの場面が、手に取るように解り、それを思い浮かべるだけでも幸せな気分になりますね!
これも、お世話いただき応援の合間に写真を撮って頂いてるからですね!

言い訳になりますが、本当に行きたいんですね!グランドで大きい声で、頑張ってる子供達に応援したいんですよね!
商売変えようかなって、思うくらいはがゆいですね!
お世話いただいてる保護者の方々、本当にすみませんね!

そんなこんなで、今度の火曜日!北野でベスト8をかけた試合になります!
どんどん、強豪チームがでてきます!強ければ強いほど実力を発揮する御幸タイガース!
今度も、お前たちの力を見せてくれ!

ただし、ケガとか風邪には十二分に気をつけてね!頼んだよ!

全力疾走!御幸タイガース!  


Posted by 泥酔反省 at 07:04Comments(2)

2012年03月18日

さぁ~2回戦!やるぞぉ~!





昨日の、久留米球場どうでした?緊張したかな!してないやろぉ~!
1回戦突破!おめでとう!久留米球場では、初勝利かな!

今日も、ピッチャーが良かったみたいですね!
写真も今日活躍の2人を、搭載してます。守備もバッティングも結果を見るかぎり良かったみたいですね!

しかし、緊張するところですが堂々のプレーをしたみたいですねぇ~!凄いよ!
それも久留米球場でね!

アナウンスもされたみたいで、『1番 ショート 伊藤大晴君 背番号6』みたいに、記念になりましたねぇ~!
みんなどうでしたか!
プロ野球みたいな感じで、気持ちよかったろぅ~ね!よかろぅ~(笑)

試合結果は、7-0で勝利しました。明日は、城島での試合になりますが、今日以上の気合いで挑んで下さい!
球場が違うから燃えないとかは、言わないでね(笑)
明日も保護者の方々には、ご協力の程よろしくお願いします!

低学年の子供達も、凄い勉強になったのでは?俺たちも、こんな球場で野球してみたいと思ったでしょうね!
この子達も、5,6年生になったらいいチームになりますね!確信ですよ!

さぁ~御幸タイガースは、明日もいい試合をしてくれると思います!
今日も、前監督、前会長、いろんな方の応援で勝利する事ができました!これからも、応援お願いします!

初戦勝利!御幸タイガース!  


Posted by 泥酔反省 at 07:32Comments(0)

2012年03月17日

卒業式&久留米近圏!



今日は、卒業式ですね!
御幸タイガース卒団生のみなさん!卒業おめでとう!
昨年度の貴方達の活躍は、どの時代にも負けないくらいの活躍でしたね!最後の最後まで、いろんなドラマを見せていただきました。
今年の新チームの主力メンバーも、様々な経験をしたことは頭と身体に染み込んでいるでしょうね!それも、あなた達がいたからこその経験です!本当に感謝してますよ!
中学校に行っても、様々な環境で野球をするでしょうね!その環境に早く馴れて、活躍してくれることを期待してます!

それと、勉強は別だぞ!小学生みたいには、優しくないぞ!
今からの時代、スポーツだけでは通用しなからね!文武両道という言葉が、今からの時代こそ必要になってきます。
まずは甲子園を目指すにしても、常連高の他に進学校が増えてきてるのも事実ですし、そう考えても勉強も必要な事ですね!
みんな頑張れよぉ~!何かあったらいつでもこいよ!俺が、ノックしてやるからね(笑)当たらんけどね♪(´ε` )

楓真、大祐、琉聖、創一朗、聖、佑輔、翔太、和樹!お疲れ様!

卒団生保護者の皆様、卒業おめでとうございます!
6年間は、早かったですか?やっとですか?
最後のこの一年は、凄く充実した一年ではなかったですか!いろんな夢見させていただいたのでは!
本当にやってくれましたよね!6年生は!最後の最後まで!
私にとっても、もの凄いこゆ~い!一年でした(笑)いろんな意味で!特に前会長が(笑)ごめんねm(_)m

しかしよくやって頂きました!みなさんそれぞれに、最後の涙のフィナーレ!感動しましたよ!
今年も、昨年以上に頑張らないといけませんね!いいお手本を見せて頂いたので、力を合わせてやり抜きますよ!

これからも、グランドに見に来て下さいね!勿論、差し入れも期待してますが(笑)冗談ですけど!

そして今日は、久留米近圏です!雨はどうかな?
久留米球場にいきなり試合ですからね。これもE藤君の抽選によるもので、ラッキーでしたが雨がねぇ~?
低学年も行きますが、保護者のみなさん躾だけはお願いしときますよ!
車の中、会場では絶対にうろうろしないように、暴れないようにお願いしますねm(_)m

そんなこんなで、みんな頑張ってよぉ~!応援も気合いを入れてね!

全力疾走!御幸タイガース!

PS...卒業しましたので、HPを今年仕様に変えて行きますので、ご了承くださいね!


  


Posted by 泥酔反省 at 07:31Comments(4)

2012年03月16日

男の背中!最終章!






男の背中!最終章!4年生の二人組み!どんなもんじゃいぃ~~~!

このコンビもまた面白い!ツインズみたいで!ごめんねm(_)m
両方ともガッツがあり、2人と人数的には少ないですが、それを感じさせないほどのパワー!ありですね!

来年はこの2人が、御幸タイガースを引っ張っていきます!楽しみですねぇ~!

それに後押しをする3年生が8人!これまた楽しみではないですか!
写真の関係上、3年生は男の背中が記載されません(~_~;)ごめんなさいねm(__)m
まだまだ、時間はあります。そのうち、バァ~ンと載せますからね!待っててください!

それと、明日は6年生の卒業式ですね!どんな気持ちで卒業するのかな!いろんな気持ちがあるよね(^^)
けど、御幸タイガースで頑張ってきたことは、これからのあなた達にとって絶対にいきてきます!
嬉しかったこと、悔しかったこと、いろんな思いが御幸タイガースにはあるよね!思い出したら、いつでもきて下さいね!
グランドで頑張ってる後輩に檄を飛ばしてやってください!待ってるよ!
中学校に行っても、野球をするよね!いろんな道がありますが、自分の決めた道は、突き進んで下さい!
頑張れ~~卒団生!

それにしても、明日の天候が気になりますね!
予報では、曇りのち雨!トホォホォ!どんだけぇ~!
何でこうなりますかねぇ~。せっかく久留米球場なのに!みなさん絶対にしたいですよねぇ~!

てるてる坊主作ろうか?家は、ツルツル坊主はくるけど(笑)

いい環境のいい天気の時に、みんなぁーしたいよなぁ~!全少年野球のみんな!祈るぞぉ~チィ~ン!

晴天祈願!御幸タイガース!  


Posted by 泥酔反省 at 06:47Comments(0)

2012年03月15日

男の背中!第2弾!







男の背中!第2弾!
昨日と今日のは、新チームの5年生のものです!今日も、またまたいいでしょう!

この子の人生を見届けられるなら、最後まで見守ってあげたいと思ってたんですが!
こんな背中見れば、介護をよろしくって言いたくなりますよね(笑)
年老いた喧しいジジイは、迷惑ですね!引き際を考えたいと思います(笑)

まぁ~冗談はこれぐらいにして、この5年生の子供達!実に仲がいいと思いますね!
6人なんですが、それぞれに役割分担ができてるような!そんな感じですか。

それにそって保護者も仲いいですよ!まず、誘っても断る事をしない!ここ大切ですな!
そして、自分ができる役割を解っている!
何か、子供達みたいでしょ!それがいいんです!そうでなくっちゃね(笑)

ところで昨日、いろんな賞状トロフィーを確認してたら、御幸タイガースは春季学童は優勝してないんですね!
えぇ~って感じですね!1回ぐらいはあるのかなと?
初めてだったんですねぇ~!思わずニヤケましたよ!どんなもんじゃぃ~~~~!ってね(笑)多分ですけど、一回目からのはあったかな?
まぁ~自分が優勝したわけではないですけど♪(´ε` )気持ちは子供以上ですけどね!

明日は、4年生の二人かな!どんな男の背中でしょうか?
人生を語ってくれるのか、何かいろんなもの抱えてるのか(笑)は、わかりませんが乞うご期待を!

ところで、I利葉コーチの写真が無いんですけど?
今度、隠し撮りして下さい!見つかったらいかんですよ!個人情報保護法で訴えられるかも?
そぉっとわからないように、お願いしますねm(__)m
あとの責任は、全て私がとりますので!よろしくね!

全力疾走!御幸タイガース!




  


Posted by 泥酔反省 at 06:42Comments(0)

2012年03月14日

男の背中!第一弾!








男の背中!第一弾!どうでしょう!
グッとくるでしょう!哀愁があり、戦う時の勇ましさと、戦う前の静けさ!
男にしかない、こぉ~グッと来るものが!これが、自分たちの子供なのか?って、思うぐらい!

あんなに小さかった子供達が、いつの間にかこんな感じに!ほんといつの間にか!

昨年度は沢山の先輩がいたせいか、頼ってる感がありましたね。
自分たちがやらねばと思う気持ちが、そんな雰囲気を出すのでしょうか?そんな感じを!

お母さん方、惚れるでしょう!こんな男の背中!
旦那さんもそうでしたよ!昔は(笑)今じゃもうぉ~!残念ですがぁ~(笑)

しかぁ~~し、おやじさん、おふくろさん達の背中!子供達はちゃんと見てますよ!
そこにあの子達が基本にしてますから!みなさん、気を抜かないように(笑)

もちろん、野球では監督コーチの指導が基本ですから!
指導して頂く側の方も、やりやすい体制に姿勢は、保護者としての責任ですので頑張っていきましょうね!

今日の写真の提供者はY倉副会長です!彼の、センスですがいいですね!画像も大きいしわかりやすい!
背中シリ~ズ、横顔シリ~ズなどなどいろいろと!お楽しみに!
みなさんも、どしどし撮ってね!一眼レフがいいよねぇ~(笑)I上さん!

そんなこんなで、明日の第2弾!乞うご期待!

男の背中!御幸タイガース!



  


Posted by 泥酔反省 at 06:57Comments(4)

2012年03月13日

いただきましたぁ~o(^▽^)o





いやァ~いただきましたよ!
いつもお世話になってます行きつけの「スナック夢叶」のママさんから、寸志を頂いております!
以前よりテントが欲しいとみなさん思ってたでしょ!購入できますよ!

こんな事を書き込むのは失礼ですが、本当に必要だったのでその旨をお話ししておりました!
気前のいいママで、これで買うてと!ありがたいですね( ̄^ ̄)ゞ
みなさんも、もしおあいしましたら御礼をお願いしますねm(__)m
こんど、みんなで行きましょうね!

そして優勝カップをいただきましたね\(^o^)/もちろん、持ち回りですが!
キャプテン、副キャプテンの角度のいい礼!これは、以前に書き込みましたI利葉コーチの直伝ですね!
キリッとしてるでしょ!気持ちがいい!優勝チームってかんじですね!

そして、戦い終えた後の戦士たちが、優然としてます!
正直、ここまでやれるとは思ってませんでした!ごめんね!初めはね(~_~;)
一昨年と昨年のチームに比べて、戦力では劣っていると思ってましたが、何の何の想像を覆しましたね!
まだまだ始まったばかりですが、いいスタートを切ったと思えてもいいですよね。

何だろう!仲がいいから?信頼関係があるから?何が?
?が多いのは別に悪いことではないので!いいことばかりだすよね!保護者も同様ですよ(^^)

来週あたり、テントを購入しますよ!みなさんお楽しみに!

全力疾走!御幸タイガース!

PS。。。y倉副会長、K野さん、写真ありがとうございました!

  


Posted by 泥酔反省 at 07:51Comments(0)

2012年03月12日

春季学童少年野球大会!優勝!






春季学童少年野球大会浮羽支部予選突破!全部漢字(笑)

改めて、優勝おめでとう!
みんなで掴んだ優勝!監督の采配が的中した大会ではなかったでしょうか!

選手の頑張りでもありますが、前監督、保護者OBの方々、そして保護者の心のこもった応援が後押ししたんでしょうね!本当に、ありがとうございます!

えぇ~昨日の試合も、ピッチャーを中心に守備、打撃もよかったんでしょうね!
ナイスピッチングが今大会続きましたね!

よく監督さんと話しますと、うちのチームはピッチャーがいいですから!って!
今回もそのとうりになった試合でしたね!いやぁ~本当によかったです!

低学年のみんなも全員来てたみたいで、今度は俺だんの番じゃんって、思ったでしょうね。あいつらなら、そう思うでしょう!

優勝メンバーの写真と、御幸タイガース全員の写真を記載してますが、みんないい顔してますね!
自信満ちた顔とでも言いましょうか、嬉しそうな顔、たまらんですね!ぎゅ~ってしたくなります(笑)

ただ、これからは追われる立場になりますね。また、北筑後大会にも出場することになりましたので、今以上に気を引き締めて、ケガをしないように精進してほしいです!

PS...またまた、樋口創一朗卒団生の保護者さんが、差し入れを頂いてます!いつも気を使ってもらいまして有難うございます!またお願いします(笑)

全員野球!御幸タイガース!



  


Posted by 泥酔反省 at 07:17Comments(2)